PREFECTURE : Ishikawa (石川)
ALC : 17%
SMV(sake meter value
ACIDITY : 1.1
SAKERICE : Yamada Nishiki(山田錦
POLISHING RATE : 55
You can enjoy the lingering lingering scent of strawberry-like fresh sweetness with a hint of chocolate-like sweetness. .. When squeezing, only the liquor that naturally drips from the liquor bag is collected, and not stored in a tank, but carefully bottled one by one and laid in ideal condition for about three years.
透明なグラスに入れると僅かに黄金色。ほのかにチョコレートのような味のする引っ掛かりのない甘味にいちご様のみずみずしい香りがからみ余韻ながく楽しめる。黒吟は一言で言えば、「吟」の「首吊り」「瓶貯」「三年もの」です。搾り時、酒袋から自然に滴り落ちる酒だけを集め、タンク貯蔵ではなく、一本一本丁寧に瓶詰し、それを約三年間、理想的な状態で寝かせます。その間、絶えず熟成度を確かめ、菊姫が「よし」と判断した時初めて限定出荷されます。「吟」自体、既に考え得る限りの手をかけた吟醸酒です。つまり、手を加えたり改良したりの余地のない酒です。さらにそれを別の次元の酒として、新たに生み出しました。「吟」とは一味違った、まろやかな「吟ヒネ香・ヒネ味」をごゆるりと味わってください。